top of page
新高3東大・京大数学(3月の準備講座を経て4月開講)
内容:IAIIBクラスは文理共通、IIIクラスは理系のみ
東大、京大、一橋の志望者向けに現役合格を目指したレベルで講義、演習を行います
新高3医進・難関大数学(3月の準備講座を経て4月開講)、化学
数学の内容:国公立、私大医学科の志望者向けに、現役合格を目指したレベルで数学IAIIBIIIを講義、演習します。数III既習を前提とします(札幌南、北嶺、立命館は該当します)
時間帯:土曜日、19:40~21:45
化学の内容:数学同様の難易度で、理系化学を講義、演習します
時間帯:土曜日、18:35~19:35
新高3医進・難関大数学(3月の準備講座を経て4月開講)、化学
数学の内容:国公立、私大医学科の志望者向けに、現役合格を目指したレベルで数学IAIIBIIIを講義、演習します。数III既習を前提とします(札幌南、北嶺、立命館は該当します)
時間帯:土曜日、19:40~21:45
化学の内容:数学同様の難易度で、理系化学を講義、演習します
時間帯:土曜日、18:35~19:35
南高新高1数学(3月の準備講座を経て2023年4月開講)
内容:学校が毎年指定する教材『4Step数I+A』、『4Step数II+B』を使用
高校の予習をします。教材はこちらで準備します。
春期講習日時:お問い合わせください
4月以降の授業日時: 春期講習受講者にお伝えします

既卒生 医進・難関大数学および東大京大数学(3月の春期講習を経て2023年4月開講)
内容:国公立、私大医学科の志望者または東大、京大志望者向けの授業です
時間帯:生徒の希望日時
bottom of page